田舎の父の誕生日が近いので、円山菓寮で一穂一会というおかきを買って送付しました。
http://store.yahoo.co.jp/maruyamakaryo/b0eccae6b0.html 甘いものは食べないし、フルーツなんかいいかなあと思ったのですが、日持ちがするもののほうがいいかと思って、おかきにしました。
昔は父とぶつかることが多くて、日常生活のささいなことから、進路などの人生岐路においてもことごとく衝突したものです。
そして社会人になって一人暮らししている今、昔を振り返ってみたら、本当に自分が子供だったなあ・・と反省。社会で働くことの大変さに加えて、子供の教育や金銭的な苦労などなど、あのころはほんとなにも分かってなかったけど、親は相当大変だったのだろうとしみじみと思います。
ごめんね、そしてありがとう。