

9月下旬に遅い夏休みを取って白骨温泉、上高地、松本に行ってきました。5泊6日の旅行でしたが、わりかしお天気にも恵まれ良い旅となりました。写真は白骨温泉のものです。宿の周りを散策したときのもの。上高地のを載せたかったのですが、画像の重さのせいでうまくいかないので、処理してうまくいけば後日アップします。
白骨温泉は湯元斉藤旅館に泊まりました。ここは5泊したなかで、施設は最高の旅館でした。純和室のお部屋に窓は川に面していて、始終川のせせらぎの音が聞こえてきます。温泉もよかった~!お肌つるつるになります。アメニティも化粧落しからシェービングフォームまで揃っているという充実ぶりでサービスはいうことなし!の旅館でした。しかも、ご飯が懐石でみためも美しいは美味しいは、で白骨温泉最高!!
のんびり温泉につかって、美味しいご飯たべたり、周りを散策したり。アイスや地元のお酒を使った酒ゼリーを買い食いもしちゃったり。
次の日は乗鞍に遊びにいきました。

この日はあいにく雨模様でしたが、登山中は降られないですみました。なかなか綺麗な景色もみれたと思います。大満足。
お昼は乗鞍からちょっと遠出して、番所大滝の近くの「御池」という
おそば屋さんでたべました。ここが定食で岩魚のから揚げをだしてくれるのですが、その美味しいこと!この旅行中、岩魚はかつてないほどたくさん食べていろんな調理方で出されてきましたが、ここのから揚げは
一番美味しかったと思います。
また行きたいなあ、白骨・乗鞍。もちろん、この後の上高地・松本も
本当によかったですが。写真がアップできたらこの旅行記の続きを書こうと思います。
スポンサーサイト


